「満点☆青空レストラン」でが愛知県豊橋市のブランドミニトマト「あまえぎみ」が紹介されていましたね!糖度が高く、しかもカラフルでかわいいミニトマトです。ぜひ食べてみたいですね♪
愛知県のあまえぎみの通販、お取り寄せ法、そしておすすめの食べ方もご紹介します♪
目次
あまえぎみの通販・お取り寄せ方法
あまえぎみの通販とお取り寄せ方法をご紹介します。今すぐに食べてみたい!という方はいますぐにぽちっとして家に届くのを楽しみに待ちましょう!
①日テレポシュレでお取り寄せ
日テレポシュレとは、日テレの通販サイトのことです。青空レストランで紹介された食品は、番組放送終了後に、特別セットとして販売されています。
- セット内容
②楽天ショップでお取り寄せ
楽天でももちろんお取り寄せできます。特別セットではなく好きなものを好きなだけ取り寄せたいかたにおすすめです。ぜひ送料無料でお取り寄せしましょう!
- カラフルな赤・黄・オレンジ3色セットのあまえぎみ
送料無料(北海道と沖縄は別途必要)!クール設定で届きます。
- 黄色のあまえぎみ
こちらも送料無料です。黄色も酸味が少なく甘いです。
- オレンジのあまえぎみ
同じく送料無料。オレンジもとっても甘いんです♪

- まるでフルーツな赤いあまえぎみ
- 緑だけどしっかり完熟です。緑のあまえぎみ

いろんな色があって迷ってしまいますね♪でもどれも甘いので試してみてください!
あまえぎみの食べ方
あまえぎみは、
2005年に生産者たちが集まり「甘くて黄色いミニトマトをつくろう!」と決意。JA豊橋の協力もあり、試行錯誤を経て、4年後の2009年に高糖度イエローミニトマトが待望のデビュー。一般公募の中から選ばれつけられた名前は「甘恵黄味」。その後「あまえぎみ」で商標登録もされています。
引用元:https://www.matuno.co.jp/vegeful/category/journal01/26954.html
と説明されています。甘いトマトを追求してようやくできたトマトなのですね!生産者の皆さんの努力の結晶です。そんなあまえぎみをおいしく食べる方法を確認しておきましょう。
あまえぎみのレースサラダ
レースサラダはこれからのクリスマスの季節にオススメです♪高糖度のあまえぎみだからこそ、何も調理することなくそのままで食べるのが一番おいしいす。
▼▼レシピ▼▼
あまえぎみのオーブン焼き
あまえぎみとチーズとの相性は抜群です。トマトならではの酸味とチーズの塩気、そして甘みが絶妙にマッチしますよ。
▼▼レシピ▼▼
ミニトマトの天ぷら
天ぷらという選択肢もありです!アツアツの衣から、甘いあまえぎみの果汁があふれ出します。
▼▼レシピ▼▼
まとめ
満点☆青空レストランで紹介された愛知県豊橋市のブランドミニトマト「あまえぎみ」の通販でのお取り寄せ方法と、おすすめの食べ方についてご紹介しました。
- お取り寄せ方法は、
①日テレポシュレでお取り寄せ
②楽天ショップでお取り寄せ - おすすめの食べ方は、
①リースサラダ
②オーブン焼き
③天ぷら
ということでした。クリスマス、年末年始の連休中にぜひ楽しみたい味ですね(^^♪