紅白歌合戦を海外からリアルタイムで視聴する方法、教えちゃいます!海外在住の方や、年末年始に海外に旅行に出かけている方など、日本の外にいても年末の風物詩、紅白歌合戦は見たいですよね!あのアーティストだけでも見たい!ってこともあると思います。
実は海外から見れる方法、ちゃんとあります!しかも意外と簡単ですよ。2020年は海外からリアルタイムで紅白歌合戦を視聴しましょう!
目次
紅白歌合戦2020を海外でリアルタイム視聴する方法
紅白歌合戦を毎年放送しているNHKは、世界中で24時間日本語でニュースやドラマ、音楽番組、スポーツ番組、アニメなどを放送しています。それが、海外向けの日本語チャンネル「NHKワールド・プレミアム」。
地域によって種類が異なりますので、海外のどこから視聴するのか、確認してみてください!
注意点としては、
- いずれも、お住まいの国、地域のケーブルテレビや衛星放送の契約が必要
となります!
①NHKワールドプレミアム
(アジア・オセアニア・中南米・その他)

アジア圏やオーストラリア等のオセアニア地域ならNHK world premium(ワールドプレミアム)です。毎年、日本と同じ時間のリアルタイム放送をしており、海外在住者の中でも話題です。
NHKワールドプレミアム 公式サイトはこちら⇒NHK WORLD PREMIUM
②テレビジャパン(北米のみ)

北米(カナダ、アメリカ)地域の方は、「テレビジャパン」です。テレビジャパンでも紅白歌合戦を毎年リアルタイムで放送しています。
北米で日本時間のリアルタイムですので、北米では大晦日当日の早朝から、紅白歌合戦が始まりますね。大変です…!
実は、リアルタイム放送の後、北米の現地時間の大晦日の夜に、紅白歌合戦が再放送されるとの情報もあります!つまり2回放送されるということですね!
大晦日の夜の再放送のほうが、日本の大晦日っぽい雰囲気を感じられるかもしれませんね♪
テレビジャパンの公式サイトはこちら⇒テレビジャパン
③JSTV(ヨーロッパ、中東、ロシア、アフリカの一部)

こちらはヨーロッパ等の対象地域で唯一の日本語放送です。契約しておくとなにかと便利かも…。
紅白歌合戦2020を海外で視聴する方法(その他)
U-NEXT(NHKオンデマンド)を利用
NHKワールドプレミアムが契約できない地域、あるいはケーブルテレビが見れないなど、さまざまな事情でNHKワールドプレミアムを見ることができない方には、U-NEXTという動画配信サービスVOD(ビデオオンデマンド)を利用することがおすすめです!
U-NEXTには、「NHKオンデマンド」というチャンネルがあり、そのチャンネルを通して紅白歌合戦を視聴することが可能です。しかし、残念ながらリアルタイムではなく、毎年元日の朝に配信されています。
課題:U-NEXTは海外から視聴できない!?
実は、U-NEXTをはじめとするVODは、海外からの視聴を禁止しています。IPアドレスというものを判別して規制し、日本からしか見ることができないようになっています。
解決策:VPN+U-NEXTで海外から視聴可能!
しかし、VPNという「専用回線」を使うことで、あたかも日本から視聴しているように設定し、U-NEXTをはじめとするVODを海外から視聴することが可能なのです!
VPNとは何かというと、「Virtual Private Network」の頭文字の略称で、物理的に離れた場所にあるネットワークを安全に接続するための「仮想プライベート・ネットワーク」のことです。
難しい用語が並びますが、つまりは、海外から日本のVODを直接繋いでみることはできないので、間に「VOD」というものを挟んで、あたかも”日本から見てますよ”、という風に設定をすることで、VODを見ることができるというわけです。
一般的にVPNの利用目的としては、
- 無料wifiなどに接続するときの覗き見や改ざんリスクの低減
- 物理的な距離に関係なく疑似的なLANを構築
することに用いられます。最近では新しい生活様式としてすっかり定着した「テレワーク」で、自宅から会社のLANに接続することができるようにVPNを使用しているところも多いのではないでしょうか?
VPN+U-NEXTを利用する流れ
では具体的に、VPNを設定し、U-NEXTで紅白歌合戦を見る方法を考えてみましょう。大きな流れとしては、
- VPNを契約
↓ - U-NEXTを契約
という順番です。まず、VPNのおすすめは、
など、たくさん種類があります。迷いますが、利用する国、地域、利用条件、生活スタイルによってそれぞれ条件が異なると思いますので、ぜひいろいろ調べて契約してみましょう!
次にU-NEXTですが、今なら31日間無料トライアル中です。しかもその間気に入らなければ解約しても料金かかりません!紅白歌合戦をはじめNHKオンデマンドで各NHKの番組も見れますし、話題のアニメやそのほか民放放送のテレビ、映画、も20万本がそろっています。
まとめ
2020年の紅白歌合戦をリアルタイムで海外から視聴する方法を見てきました。結論としては、
- リアルタイムで見るなら「NHKワールドプレミアム」
- リアルタイムではないがより手軽に見るなら、
VPNの契約+U-NEXTの契約
という2種類の方法がありましたね。いよいよ年末も近づいてきました。海外での年越しも、日本の紅白を見ながら過ごしたいですね♪