X JAPANのYOSHIKIさんが2020年の第71回紅白歌合戦で特別コラボを披露していました!
YOSHIKIさんの紅白での動画を、スマホで見逃し視聴できる方法を調べてみると、結論、U-NEXT(ユーネクスト)で見るのが一番お得です!
U-NEXTなら31日間は無料で見放題!しかも、無料期間中に解約しても、追加料金が必要ないので、公開作品を完全無料で見ることができます!
▼▼今すぐU-NEXTに登録して見逃した動画を見たい方はこちらからどうぞ!▼▼
他のアーティストの紅白見逃し動画をスマホで見たい方はこちら↓↓
2020年第71回紅白歌合戦 スマホで見逃し動画を見る | ||
BABYMETAL(ベビーメタル) | JUJU | YOASOBI |
NiziU | milet(ミレイ) | SixTONES(ストーンズ) |
瑛人 | 東京事変 | 氷川きよし |
YOSHIKI | GReeeeN |
目次
YOSHIKIの紅白2020の見逃し動画をスマホで見る方法
YOSHIKIさんがX JAPANに作った曲「Endless Rain」を、世界的ロックバンドQUEENのブライアン・メイ、ロジャー・テイラー、そして2018年の紅白でYOSHIKIさんと共演を果たしたサラ・ブライトマンという豪華アーティストで披露しました!
これはもう、今後二度とないコラボですし、超貴重映像です。海外メディアabcNEWSでも話題になっていました。
見逃した、もう一度見たい!という方は、YouTubeで動画を探すか、U-NEXTがおすすめです。
YouTubeは違法にアップロードした動画は見れなくなってしまうこともありますので、綺麗にいつでもスマホで見ようと思ったらやっぱりU-NEXTです!
U-NEXTは31日間無料トライアル実施中です。1か月間無料でテレビ番組も映画も見放題になります。しかも、
1か月間のトライアル期間中に解約してしまえば
完全無料(月額1,990円→0円)で見放題です!
NHKの番組である紅白は、U-NEXTのNHKオンデマンドで視聴可能です。U-NEXTのNHKオンデマンドを見るには、
- 「まるごと見放題パック」(月額990円)に申込み
配信期間:1月1日~1月17日 - 紅白歌合戦だけ単体でレンタル(前編後編の合計で440円/日)
配信期間:1月8日~1月17日
という方法があります。
単体でレンタルするほうが割安感がありますが、1月8日からしか配信されないんです!お正月の間に見たくて1月8日まで待てない方もいますよね。
月額990円の見放題パックに申し込んだら、他のNHK番組も見放題です!これにはU-NEXT登録後プレゼントされる600ポイントを使用すると、たった390円で見放題です。
1月スマホから見るにはU-NEXTアプリのダウンロードサクサクしてしまうほうが快適ですよ♪
YOSHIKIのプロフィール
YOSHIKIさんのプロフィールを改めて確認しておきましょう。
- 本名:林佳樹(はやしよしき)
- 生年月日:1965年11月20日(2020年現在55歳)
- 出身地:千葉県館山市
- 身長:174㎝
- ロックバンド「XJAPAN」のメンバー
55歳とは思えない肉体美です…!惚れ惚れしますね。
YOSHIKIさんは地元の進学校である高校で、TOSHIさんとXを結成しました。YOSHIKIさんのピアノの腕前はかなりレベルが高く、武蔵野音楽大学への進学も決まりましたが、Xの東京進出のため辞退しました。
高校生ですでに才能を発揮していたのですね…!
YOSHIKIの活動経歴
YOSHIKIさんはロックバンドXを1982年にTOSHIさんと結成したのち、
- 1988年 インディーズで1stアルバム「Vanshing VIsion」リリース
↓ - 1989年 2ndアルバム「BLUE BLOOD」でメジャーデビュー
いきなり大ヒット!
↓ - 「紅」「Endless Rain」というシングルの名曲も大ヒット
↓ - 1992年 X JAPANに改名。紅白初出場
↓ - 1997年 TOSHIがX JAPAN脱退したことで解散
↓ - 2007年 X JAPAN再結成
↓ - 2008年 X JAPAN世界進出
こんな流れでX JAPANの活動を続けてきました。今や日本を代表するバンドですよね。海外のファンもかなり多いです。
YOSHIKIが歌う曲は?
紅白で披露される「Endless Rain」のX JAPANの原曲、YOSHIKIさんの別のアレンジバージョンもぜひ聴いてみてください。雰囲気はかなり違うと思います。
Endless Rain
ENDLESS RAIN(X JAPAN)
Endless Rain(ライブ@NY カーネギーホール)
まとめ
YOSHIKIさんの紅白の見逃し動画をスマホで視聴する方法を確認してきました。
- 見逃しで見るなら、U-NEXTがおすすめ
ということですね!年末年始は好きな音楽に触れてゆっくり楽しみましょう♪